kajeさん 優しくなろう
新年のご挨拶を含め、今年もsolo et soloから始めたのをいいことに、ブログ初めはのーんびりゆーっくりになってしまった・・・最長遅延新記録!(自慢にならないってばぁ`,、(‘∀`) ‘`,、)去年種を植え、書き初めとして収穫した歌の録りたてでご機嫌を伺う虫のいいkajéはちと甘すぎる鴨 (・・? 最初の月が終わらない内にしっかりしなくちゃφ(..)メモメモ
そこでふと考える“甘い”と“優しい”。甘くても優しいとは限らない。優しくても甘いわけじゃない。本当の優しさはすぐに明かされないことも多い。人からのそんな優しさに気づけた瞬間心が熱くなるのに、人に誠実に接しているつもりでも精一杯の優しさに気付いてもらえないこともある。万事そうであるように、“優しさ”の捉え方も人それぞれだからに違いない。それはそれとしても、人からの優しさを感じ取れ、人への優しさを絶やさずにいられる誰かでいたい。わかりにくくても、時間がかかっても、真心はきっと伝わる。
そして、人に真心を尽したいなら、まず自分に・・・甘くではなく、優しくなれるようにこの一年を生きてみたいと思う。
———————-
今日の出し物 “優しくなろう” written & produced by kajé
今日のイメージ “優しい足跡” photographed & designed by kw
———————-
・・・阪神大震災から20年・・・
決して忘れてはいけない記念日がまたやってきました。
当時は関西だったので発生の瞬間からのすべてが私の心にも刻まれています。
被災者の方々やご遺族のために祈り続けたいと思います。
——————————-